
商号 : 合同会社 ESP ACADEMY
本店 : 奈良県桜井市大福734-3
設立 : 2018年10月1日
資本金 : 1,000,000円
代表 : 植田 祐太
ESP : Extraordinary Sense of Perception(超感覚的知覚・超越純粋意識)
理念 : AI時代にあった次世代教育・能力開発法を提唱する。

代表 植田 祐太
合同会社ESP ACADEMYは、一般財団法人UNI H&H大学院教育学部で学んだ仲間達で次世代教育ベンチャー機関として設立いたしました。
従来の過去知識教育、トップダウン教育からのパラダイムシフトに対応するレジリエンス力を養うための瞑想・呼吸法・エクササイズ、音楽療法を科学的にお伝えし、ノウハウも提供させて頂きます。
教材もすべてオリジナルで企画・開発している独自メソッドです。
幼児から経営者までお手伝いさせていただくコースを設けています。
UNI H&H研究所とも連携し、新しい教育に関するデータを構築して、既成概念にとらわれない次世代の教育システムの確立を目指し、厳選された講師チームと共に社会に貢献していきます。
事業内容
①能力開発・人材育成・英語学習支援
②音楽CD教材取り扱い
・光の瞑想CD (著作権登録番号16669‐1)
・MOZART GSTCD (著作権登録番号37394‐1)
・SLI超高速学習法CD(著作権登録番号18805‐1)
③水溶性珪素UMO取扱い
・88CRYSTALシリーズ
総合監修
一般財団法人UNI H&H大学院(HPリンク)
高橋 徳 ウィスコンシン医科大学 名誉教授 医師
和合 治久 埼玉医科短期大学 名誉教授 理学博士
大山 良徳 大阪大学 名誉教授 医学博士



UNI H&H研究所(高橋 徳先生)によるオキシトシンホルモン計測データ(唾液)
ESPオリジナル教材 MOZART GSTCD 5分
UNI H&H大学院 快禅メソッド SO-AM B-ZEN MD 10分
15分後にオキシトシン量を測ったところ、10人中、7人が上がった。
上がった被験者は常に毎日、瞑想、音楽療法を実践し続けていることがわかった。

監修 高橋 徳 医師
統合医療クリニック院長
ウィスコンシン医科大学 名誉教授
一般財団法人UNI H&H大学院 会長
健康創造研究会 会長
愛情ホルモン、オキシトシン研究の世界的権威。
著書 人は愛することで健康になれる・オキシトシン健康法・人のために祈ると超健康になる



オキシトシンホルモンとは?
最強の愛情ホルモンと言われており、女性の出産時に鎮痛の役割として大量に分泌されます。
従来は女性にしか出ないと言われていたこのオキシトシンホルモンが、男女関係なく分泌されるということがわかってきました。
オキシトシンホルモンが分泌されると
幸せホルモンと言われているセロトニン(抗うつ作用)
快楽ホルモンと言われているドーパミン(意欲・記憶力向上)
などの快のホルモンを誘発する作用を持っています。
自律神経のバランスを整える作用も持っています。
自律神経とは自分でコントロールできない不随神経であり、交感神経と副交感神経の2種類があります。
交感神経はアクセル、副交感神経はブレーキの役割を担っています。
オキシトシンホルモンは副交感神経のブレーキの際に分泌されます。
副交感神経悠優位の際は、腸の蠕動運動(五臓六腑)もが活発になり、腸からセロトニンが95%分泌されます。
ストレス社会で頑張る神経の交感神経優位になっていることが、創造力低下、学習能力低下、記憶力低下の原因であり、その自律神経を整える改善方法として
UNI H&H大学院監修の快禅メソッド(呼吸法・瞑想・エクササイズ)と
独自で開発している音楽CD教材メソッド(音楽療法)を駆使して、
能力開発支援・リーダー育成支援・英語学習支援・起業支援を通して次世代リーダー育成に携わっていきます。